塗料

  • ウレタン塗料 耐用年数7年~10年
一時期前までは、ウレタン塗装は画期的な塗料でした。 それ以前はアクリル塗料が主流でしたが、3年でチョーキングしてしまうくらいの貧弱な塗料と言われていました。 そして今は、ウレタン樹脂はプラスチックや鉄板、トタンなどの密着性能に優れ、公共物件の外部鉄部塗装などに使用されています。 また、アパートの外壁や屋根、工場の外壁や屋根、集合団地などに塗装される事が多い塗料です。 メーカーによっては、シリコン樹脂よりも長持ちする塗料もあるので、ウレタン塗装と一言で言ってもあなどれない塗料樹脂なのです。
耐久性・低汚染性・防水性・防カビ性に優れています。
  • シリコン塗料 耐用年数10年~13年
全国的にも、お客様に一番人気が高い塗料がシリコン塗料。しかし、シリコン塗装と一言で言っても、現在国内メーカーで販売している種類だけでも数百種類のシリコン塗料が存在しています。時々、見積りに行くとお客様からは「相手の業者はシリコン塗装で○○万円で見積もりが出ているよ」などと言われますが、実はシリコン樹脂と一言で言われても、安いシリコンは何千円~高価なシリコンは、3倍以上の価格で同じシリコン樹脂が販売されています。
シリコン樹脂もフッ素樹脂と同じように、シリコン含有量に規定は有りません。 一斗缶に1%でも、シリコン樹脂を添加してあったら、それでも塗料メーカーはシリコンだと販売してきます。また一液水性シリコン、二液水性シリコン、一液溶剤系シリコン、二液溶剤系シリコンと、値段の格差は有り耐久年数も異なります。値段だけで惑わされないで、シリコン含有率が高い物を選択する事をお勧めいたします。
ツヤ持ちがよく高級感があり、耐久性・低汚染・防水性・防カビ性に優れています。
  • フッ素樹脂塗料 耐用年数15年~20年
以前はフッ素塗料は高価で、あまり一般住宅に塗られませんでした。 それが今や、塗料メーカー様の血のにじむような努力も有り、ローコストに成功。 現在では、数多くの一般住宅にも塗られています。
シリコン樹脂同様に、フッ素樹脂が1%でも添加されていれば、各塗料メーカーはフッ素樹脂と販売してきますので、見極めが重要。欠点として、塗膜自体が非常に硬い事が、唯一の欠点かもしれません。 その為に、シーリング材料の選択や塗替え工法に割れないようなテクニックと知識が必要なのです。それらの技術を得るには、経験と技術が必要なのです。
フッ素の効果で長期耐久性・低汚染性・防水性・防カビ性にとても優れています。
塩素を使用していないので、環境に優しい最高水準の塗料です。
  • 光触媒ハイドロテクド 耐用年数15年~20年
ハイドロテクトはTOTOが世界で初めて開発した、材料表面に分子レベルで水膜を形成する「超親水性技術」と材料表面で菌や有機物を分解する「有機分解技術」をあわせもつ環境浄化技術です。植物が太陽の光で光合成をするのと同じ原理で、塗装面に光が当たると発揮します。ハイドロテクトの膜を建材や建物などの材料表面に形成すると、「空気浄化」や「セルフクリーニング」などの暮らしや地球環境に役立つ効果を発揮します。10年スパンで塗装を行う方で、塗り替えの費用を抑えたいという方にはあまりおすすめではありませんが、1回の塗り替えで耐久性やきれいを長持ちさせたいという方には、ぜひご検討頂きたい塗料です。塗るだけで環境貢献ができる塗料として注目されています。
光触媒ハイドロテクトを使えば、太陽の光と雨の力でキレイな外壁を保てます!
ちり・ホコリの吸着を抑え、汚れを落ちやすくし、洗い流します。家の周りの空気もきれいにします!
  • 新着情報・スタッフブログ
  • 塗料メーカー
  • エスケー化研株式会社
  • ロックペイント株式会社
  • 日本ペイント
  • ALESCO
  • 東日本塗料株式会社
  • ミズタニ
  • 塗り替え名人